top of page




bsmtm5
2020年10月6日読了時間: 2分
越智陽水氏(110 期) 活動支援のお願いについて
大学卒業後、松山商業高校で保健体育講師・野球部副部長として勤務したのち 青年海外協力隊野球隊員として2019 年12月から中米コスタリカにて 野球の普及活動を 行なっていました。現在、コロナウィルスの影響により、一時避難帰国中であり、リモート...
閲覧数:258回
0件のコメント


bsmtm5
2020年10月6日読了時間: 1分
マドンナ松山 監督に藤岡 浩平氏(88 期) が就任しました。
今年度より女子硬式野球マドンナ松山の監督に就任しました。 この野球王国松山において女子野球をさらに発展させるた めに頑張っております。厳しさの中にも華やかさがあるのが 魅力のひとつです。 土日を中心に活動していますので機会がありましたら是非一...
閲覧数:202回
0件のコメント


bsmtm5
2020年10月6日読了時間: 1分
松山市軟式野球連盟会長に佐伯 政則氏(92 期) が就任しました。
本年より松山市軟式野球連盟会長に就任しました, 人口減少等の影響で野球人口が減っている中です が、微力ではありますが愛媛の野球界の発展に誠 心誠意努力いたす所存でございますので、松山商 業野球部OB の皆様にもご指導、ご鞭撻を賜ります よう宜しくお願い申し上げます。
閲覧数:305回
0件のコメント


bsmtm5
2020年9月9日読了時間: 1分
第7回松商野球部後援会理事会を開催しました。
2020年9月8日㈫18:00~ 松商野球部後援会理事会を開催しました。 支援団体として野球部現場の応援をしていく為の議論が活発に行われました。
閲覧数:248回
0件のコメント


bsmtm5
2020年8月8日読了時間: 1分
大野OB会長が新チームに対して激励を行いました。
2020年8月8日より松山商業野球部新チームがスタートしました。 大野OB会長より激励の挨拶がありました。また、3年生に対して労いの挨拶をしました。
閲覧数:222回
0件のコメント


bsmtm5
2020年7月30日読了時間: 1分
愛媛県夏季高校野球大会 激励式を開催しました。
例年、夏の全国高校野球選手権大会前にOB会主催の「選手激励会」を開催していますが、今年は新型コロナウイルス感染防止の為中止となりました。 その代わりに、7月29日 「激励式」を開催しました。 OB会・大野会長、忽那校長先生、同窓会・寺井会長、PTA・田村会長より激励のご挨拶...
閲覧数:169回
0件のコメント


bsmtm5
2020年7月21日読了時間: 1分
後援会理事会を開催しました。
新型コロナウイルス感染防止・2020年7月豪雨などもあり延期されていました松商野球部後援会理事会が開催されました。大野OB会長も後援会副会長として参加しました。 現場の全面的なバックアップの為の議論を交わしました。
閲覧数:52回
0件のコメント


bsmtm5
2020年5月24日読了時間: 1分
愛媛県高校野球審判員に 川本貴大君(114期)が就任しました。
今年から愛媛県高校野球審判員となりました川本貴大です。この度はOB会よりインサイドプロテクターを購入して頂き、心よりお礼申し上げます。愛媛県の高校野球のさらなる発展に貢献していきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。
閲覧数:132回
0件のコメント


bsmtm5
2020年5月24日読了時間: 1分
新常任理事に矢野勝嗣 君(95期)が就任しました。
この度、常任理事に就任させていただくこととなりました。毎日頑張って練習している選手たち、野球部を支えてくれている皆さんに対して、何ができるか?OBの一人として勉強しながら、考えていきたいと思っております。引き続き、ご指導お願い致します。
閲覧数:40回
0件のコメント


bsmtm5
2020年5月18日読了時間: 1分
令和2年松商野球部後援会総会を開催しました。
令和2年5月18日(月)14:00~ 松商野球部後援会総会を開催しました。 令和元年度収支決算承認・令和二年度事業計画及び予算案の承認 役員一部改選について協議・審議が行われました。
閲覧数:44回
0件のコメント


bsmtm5
2020年4月15日読了時間: 1分
大野康哉 新監督と野球部支援団体長の顔合わせをしました。
2020年4月14日(火) 松商野球部後援会理事会の開催に先立って、松山商業高校校長室にて松山商業高校野球部の新体制スタッフ(青野野球部長(新任)・大野新監督(新任))と、後援会・OB会・PTA・保護者会の各会長の顔合わせをしました。...
閲覧数:128回
0件のコメント








bsmtm5
2019年6月14日読了時間: 0分
閲覧数:38回
0件のコメント




bottom of page